Testimonials / 學生的聲音
-
Hello, my name is Muftazar and I am from Indonesia. I have been in Japan for about 8 months. I just passed the JLPT N3 and I felt I did well. I really feel I progressed since I started, especially on conversational skills. Teachers always prepare theme’s discussion, and they guide us while discussing. There are so many discussion, essay and “Kanji” test that make us progress.
Muftazar, Indonesian -
Hi, my name is Quentin and I am from New Caledonia. I have been in Japan for almost 2 years now, and I will be graduating from Nihongo Center in September. This school really helped me improve my Japanese and the teachers are great. When I started, I just knew “kanas” and a few “Kanji” but I took the N2 test last week and hopefully I will pass. What is great about Nihongo Center are definitely the students from around the world that you can meet and enjoy the Kyoto life with!
Quentin, French
Follow us
Follow us on social media and be the first to find out about our news!
学院について
日本語センターは京都の中心、四条河原町にあって、通学に便利な日本語学校です。 日本語教育をはじめて三十数年。能力、経験を併せ持った若手の教育スタッフによる独特の教え方で定評があります。 クラスは国際色が本当に豊か!欧米系 […]
日本語学習+文化体験
日本語学習だけでは物足りない・・・というあなたには日本語センターがぴったりです。ディスカバー京都プログラム、文化体験授業といった課外活動がたくさん盛り込まれています。 ディスカバー京都プログラム とは? ディスカバー京都 […]
本当に使える日本語
「運用している自分」といち早く出会える訓練法 プロのインストラクターが独自に開発された習得ノウハウの世界に学生を導きます。最初の1週間で「もうしゃべっている自分」を発見できるのは、日本語センターだけ。6か月後はどこへ行っ […]
国際色豊かな教育環境
日本語センターの学生はとにかくカラフル。西洋系6割、東洋系4割という割合でみれば一目瞭然です。なんと30ヶ国以上の学生が学習しているので「国際色豊か」という言葉がぴったりです。さてあなたはどの国の学生とクラスメートになれ […]
Student visa application for the October 2022 intake
The application for the April 2022 is now over !!!
If you are looking for studying from October 2022 with a student visa, the application is available and the application deadline is set to May 31st, 2022.
ようこそ、日本語センターへ!
「コロナ肺炎世界規模拡大による2020年4月期生の受け入れに ついて」
日本語センターでは新入生の方々に向けて以下の対応を決定致しま
1. 開講日は5月11日月曜日に延期となります。学期修了日は9月3
2. ヨーロッパ諸国、アメリカ、中国、韓国、南米、インドの学生の方
*交付済在留資格認定書で8月末まで入国可能
3. 2.で掲載されていない国の方々は入国後2週間宿舎待機。体調に
その他ご質問はアドミッション担当ギョムまでご連絡下さい (support@nihongo-center.com)